飴ブロ(仮

パインアメでおなじみ「ぱいん」のブログ。略して、飴ブロ(っていったら許してもらえますか?

全自動洗濯機に考える手動と自動の境界点

自動と手動の境界点をより深く理解するために、衣類の洗濯というプロジェクトを想定し、自動化という切り口で考えてみることにしました

にしさんへの手紙

前置き ふと、JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'24 Tokyo が来週に迫ってきたのに気付き、プログラムを眺めていたら、昨年10月に急逝されたにしさん(電気通信大学講師 故 西康晴氏) トークセッションの存在に気づきました。 JaSSTソフトウェアテ…

タイパでレビュー

こちらは、 ソフトウェアテストの小ネタのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita の13日目の記事です。 サマリ 時間重視で「レビュー」*1をトライしてみた話 前提: 私はモバイルアプリQA バックエンドから品質に対して不安がある旨の要請があった バッ…

印象に残っているYouTube動画の紹介2022 ~ソフトウェアテストからレビューまで~

YouTubeのソフトウェアテストやレビューに関するおすすめを紹介します

モバイルテスト用の呪文を生成してみた

こちらは「ソフトウェアテスト Advent Calendar 2022」の9日目の記事です。8日目は@mballさんの「Reactコンポーネントの単体テスト書いてて困っちゃった - Qiita」でした(定型文) qiita.com 書きながら、これは小ネタだったとツッコミを入れているぱいん…

テストエンジニアの技術発信をテーマにイベントを開催しました #JaSSTOnline

きっかけ JaSST Online実行委員のぱいんです。 7/31(土)の午後にJaSST Online Cloverを開催しました。 jasst.jp 3回目の今回のテーマは「テストエンジニアの技術の発信」をテーマとしました。 個人的には、ブログを書くということに心のハードルを感じており…

ゲーミングノートPCでSeleniumを試してみた #デルアンバサダー

サマリ テストエンジニアがもし、ゲーミングPCを手に入れたら Seleniumを動かすには、オーバースペックだったという話 Androidとか複数機材を扱うのによさそう 借用したPCのスペック いわゆるゲーミングノートといわれるPCです。こちらのモデルは既に終売し…

「E2Eテストのflakyと向き合う」の発表補足 #stac2020

こちらは、ソフトウェアテストAdvent Calendar 2020の7日目です。 qiita.com 12/6は binnmtiさんの「自分のサービスにモブプログラミングでリグレッションテストを導入している話」でした。 12/5にソフトウェアテスト自動化エンジニアカンファレンスで 「E2E…

オンラインイベントの運営: 4つのポイント

2019年の12月に開催されたテスト系イベントの運営をやっていました。 Japan OnlineTestConf https://www.onlinetestconf.com/jp/ OnlineTestConf(以下OTC)自体は、2016年〜開催されているようで、日本での開催は初めてでした。 The first-ever #OnlineTestCo…

2019年ふりかえり

サマリ 本年は大変お世話になりました。 2019年は、みなさまに恩返しすべくアウトプットに力をかけた一年でした。 それなりにアウトプットできたのかな。ということで振り返ってみました。 プレゼン編 1/13 経験ベースで語るテストエンジニアのための英語術 …

テスト自動化初心者向け勉強会のスライドを公開しました

テストラジオに9/15回に出演させていただき告知もしましたが、 テスト自動化初心者向けの勉強会をやったので資料を公開しました。 経緯 とある会社さんのQAエンジニアさんから「テスト自動化を導入しようとしているんだけど、勉強会を良かったらしてくれない…

山口絵理子さんの講演会に参加して心震わされた話 #私のThirdway

山口絵理子さんと私 私の途上国支援に対する問題意識 今日の話で特に共感したポイント 最後に 本のご紹介 山口絵理子さんと私 山口絵理子さんの出版記念講演会「Third Way 第3の道のつくり方」に六本木ヒルズに行ってきました。 彼女は、「途上国から世界に…

個人的に気になっているソフトウェアテスト系勉強会2019

どういう勉強会参加してますか?とか注目してますか?とかよく聞かれるので、まとめてみました。 レビューだったり、ソフトウェア開発全般の勉強会が混じっていますがご愛嬌。 これが全部でもないし、むしろ最近テスト系の勉強会が増えていて本当に嬉しい。 …

(過去スライド)途上国支援とプロジェクト支援に関わった経験をちょっと語る #オンライン飲み会

目的: 国際開発(途上国支援)に関わった経験とプロジェクト支援に関わった経験から支援のあり方について語った アップロードしたのが消えてしまったので、再度アップ 対象読者: ・オンライン飲み会(支援についての話) - connpass 参加者、参加できなかっ…

いまさらだけど、 #WACATE 冬2018の夜の分科会資料

ぱいんです。今年もいろいろありました。年末ぎりぎりですが、リリースさせていただきます。 「テストの困りごとをぱいんとみんなで答える会」 1 想定読者:WACATE : 若手テストエンジニア向け勉強会・ワークショップ参加者、興味のある方、テストに悩みのあ…

#次の元号 をテストしてみた

1. 平成最後のアドベントカレンダー 2. 新元号に向けて、SEだったら胸が騒ぎますね! 3. まずは、試してみた! 4. ちなみに 4.1 ソフトウェアテストに関するもの 4.2 その他影響がありそうなもの 5. 所感 おまけ 1. 平成最後のアドベントカレンダー こんばん…

テストエンジニアに求める3つの姿勢 (2018/12)

こちらは、ソフトウェアテストAdvent Calendar 2018の1日目になります ぱいんといいます。テスト自動化をやっているテストエンジニアです。 なぜこれを書くか テストスキル、マネジメントへの議論、投稿は数多くみられるが、比較してソフトスキル、マインド…