飴ブロ(仮

パインアメでおなじみ「ぱいん」のブログ。略して、飴ブロ(っていったら許してもらえますか?

テストエンジニアの技術発信をテーマにイベントを開催しました #JaSSTOnline

きっかけ

JaSST Online実行委員のぱいんです。 7/31(土)の午後にJaSST Online Cloverを開催しました。

jasst.jp

3回目の今回のテーマは「テストエンジニアの技術の発信」をテーマとしました。

個人的には、ブログを書くということに心のハードルを感じており、なんかしらの打開策を求めて企画していました。このブログも実はイベント開催前に公開する予定だったものの、まとまらずイベント後に公開したのもそういった理由です*1

プレゼンテーションならサクサク作れるのに、ブログだとなぜまとまらないんだろう。そんな気持ちのモヤモヤを言語化できずの日々でした。

今振り返るとこんな感じかと思います。

  • 公開するには良いものを出したい、という見栄
  • ブログにまとめることへの抵抗感(書いたことが全てになってしまうことへの不安)
  • 経験不足、特に自分の型が確立していない

それを払拭できるイベントにできたのかなと思います。

文章でうまく説明するのは難しいのでツイートを貼っておきます*2

参加して考えたこと

  • ひとこと: この言葉を胸に今ブログを書いてます。この言葉を聞けただけでも、参加してよかったと思いました。

  • ひとこと: まつさんが幼少期にお母様の「面倒くさいと思ったら死になさい」という言葉を胸に突き進んできた話。親の言葉って残るんだなと思うとともに、まつさんの突破力の源泉が垣間見えた気がしました。

  • ひとこと: 私自身は思ったことがあるとすぐに呟いちゃうから、ブログには書けないのかなと思いました。3時間ツイートを我慢するとブログが書けるのか、近いうちに実証してみたいと思います。

これだけでは伝わらないと思うので、登壇者の発表資料や参加者ブログもTogetterにまとめたので読んでほしいです!

togetter.com

参加者のブログの一部を紹介

参加者のみなさんのブログが既に上がってて嬉しいので一部貼っておきます。

tunamagro58795.hateblo.jp

閉会6時間後くらいに公開されてて、熱量がすごい。登壇者の資料リンクも含めていただいて、運営としてはこういう系記事はすごく助かります🙌🙌🙌

note.com

OSTで話したことについてのコメントや気づきをまとめてもらってます。「批判することについて意見を聞きたい」というテーマが尖っていたので気になっていたのと、様々な他の参加者の意見が出ている様子が伝わってきて面白かったです。

tonono.hatenablog.com

Podcastをされているとののさんの参加ブログ。いつものテイストで雰囲気が伝わってきて好きです。

最後に

今回は(今回も?)、アウトプット自体にフォーカスをあててみる試みは初めてだったので、登壇者のみなさんには相当お時間や議論に準備段階からお付き合いいただきました。ありがとうございました。

変化球なテーマにご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。なんかしらの気付きに繋がってれば運営冥利につきます。

次はどんなイベントを企画しようかしら。ワクワクしてます。

*1:仕事と家事を終わらせてから、などと優先度ばかり気にしていた結果というのも正直ありました

*2:この手法は、テスターブロガーのパイオニア的存在 リナ? (@____rina____) | Twitterさんに教えてもらいました